2014年8月24日星期日

大地真央 プロフィール

芸名
大地真央
本名
森田 真裕美(旧姓:多田)
生年月日
1956年2月5日(55歳)
国籍
血液型
B
職業
女優
ジャンル
舞台・テレビドラマ・映画
活動期間
1973年 - 現在
活動内容
1973年:宝塚歌劇団入団,1974年:月組配属,1982年:月組トップスター就任,1985年:宝塚歌劇団退団。その後、主に舞台女優として活躍。,1990年:松平健と結婚,1998年:第24回菊田一夫演劇大賞受賞,2000年:第22回松尾芸能賞・演劇優秀賞受賞,2004年:松平健と離婚,2007年:森田恭通と再婚,2011年:第36回菊田一夫演劇賞特別賞を受賞
配偶者
松平健(1990年 - 2004年),森田恭通(2007年 -)
公式サイト
大地真央オフィシャルファンクラブ
舞台
『ロミオとジュリエット』,『ガイズ&ドールズ』,『二都物語』,『風と共に去りぬ』,『カルメン』,『マイ・フェア・レディ』,『サウンド・オブ・ミュージック』,『ローマの休日』
テレビドラマ
『武田信玄』
映画
『日本沈没』
第15回菊田一夫演劇賞
1990年『マイ・フェア・レディ』(この公演のイライザ役に対し)
1998年度文化庁芸術祭賞の大賞・第24回菊田一夫演劇大賞
1998年『ローマの休日』
第22回松尾芸能賞・演劇優秀賞
2000年『ローマの休日』『ミツコ』『ワンス・アポン・ア・マットレス』
第36回菊田一夫演劇賞・特別賞
2011年『マイ・フェア・レディ』のイライザ役600回以上の公演の偉業に対して
備考
宝塚歌劇団卒業生
  
超激安ノートPC電源アダプタ >> 新品互換ノートPC電源アダプタ、安心1年保障。迅速!低価格!高品質! 最短当日出荷! 
 http://www.adapters.jp/

麻生久美子 プロフィール

芸名
麻生久美子
本名
伊賀 久美子,平丸 久美子(旧姓)
生年月日
1978年6月17日(32歳)
身長
162cm
血液型
B
職業
女優
ジャンル
映画、テレビドラマ
活動期間
1993年 -
映画
『カンゾー先生』『CASSHERN』,『THE 有頂天ホテル』『夕凪の街 桜の国』,『インスタント沼』
ドラマ
『時効警察シリーズ』/『新選組!』
日本アカデミー賞
最優秀助演女優賞・新人俳優賞,『カンゾー先生』(1999年)
ブルーリボン賞
主演女優賞,『夕凪の街 桜の国』(2007年)
報知映画賞
最優秀助演女優賞,『カンゾー先生』(1999年),最優秀主演女優賞,『夕凪の街 桜の国』(2007年)
ヨコハマ映画祭
最優秀新人賞,『カンゾー先生』(1999年)
高崎映画祭
最優秀主演女優賞,『贅沢な骨』(2002年)
毎日映画コンクール
女優主演賞,『夕凪の街 桜の国』(2007年)
日本映画プロフェッショナル大賞
最優秀主演女優賞,『贅沢な骨』(2002年)



小倉優子 プロフィール

芸名
小倉優子
別名
ももか姫
愛称
ゆうこりん
生年月日
1983年11月1日
現年齢
27歳
血液型
B型
身長 / 体重
162 cm / 43 kg
BMI
16.4(低体重)
スリーサイズ
80 - 60 - 90 cm
ブラのサイズ
C
靴のサイズ
23 cm
デビュー
2001年
ジャンル
グラビア
モデル内容
一般、水着
他の活動
女優、歌手、タレント
その他の記録
日テレジェニック2002,ミスヤングアニマル2002-2005,第4代目 KYORAKUミスサプライズ,オートレース2005年度イメージキャラクター,セガ2005年度イメージキャラクター,第1回日本グラビアアイドル大賞 受賞(2008年),モデル

2014年8月13日星期三

FSP FSP250-60GTA電源のスペックを把握する

では、FSP250-60GTA電源の規格など、故障した電源の交換に必要な基礎知識を解説した。今回は、交換用電源を購入するときに気を付けるべきポイントと、実際に電源を交換する作業について解説する。

電源のスペックを把握する

電源を購入する前に、まずしなければならないことは、PCに搭載されている元の電源のスペックを確認することだ。前回解説したように、電源にはさまざまなスペック項目がある。たとえATX規格に準拠した電源同士でも、電源容量などのスペックが異なるのは、いわば当たり前のことだ。従って、電源のスペックを調べ、それに合致した新しい電源を選ぶ必要がある。

しかし、PCのカタログやマニュアルのスペック表などに掲載されているのは、FSP250-60GTA電源の総出力容量程度で、そのほかのスペックは実際に搭載されている電源を見て調べないと分からない。交換作業の前に、チェックすべき電源のスペック項目とその調べ方、新しい電源のスペックの決定方法を解説する。

電源の対応規格を調べるには

まず最初に、電源の対応規格を確認しよう。現在市販されている電源は、このいずれかの規格にも対応していない独自仕様の電源だと、市販品とは交換できない可能性が高い。

しかし、電源自体には対応規格に関する記述はない場合がほとんどだ。FSP250-60GTA電源で購入する場合などには、などと電源のスペック表に表記してあるので確認できるが、PCに組み込まれている電源が、どの規格に対応しているかを正確に調べることは難しい。

FSP FSP250-60ATV PC用電源

FSP250-60ATV 電源は、ほとんどの場合「ケースのおまけ」であるかのようにケースを購入すると付いてきますが実は PCの最も重要なパーツと言っても過言ではありません。

それは、前項で述べました PC 電源の仕事を、一言でいえば「家庭に配電されている AC(交流)を、マザーボードをはじめとするコンピュータ機器が使用する DC(直流)に変換し、それを安定に供給すること。」で、もし不安定になったり、壊れたりすれば PCの機能が停止してしまい大切なデータを失うことになるからです。

ところでFSP250-60ATV 電源は特殊な装置かといえばそうではありません。

実際には一般に家庭内にある家電製品は交流をそのままの状態で使用することは少なく、ほとんど例外なく内部に電源を内蔵し AC を DC に変換しています。よく見かける AC アダプターは内蔵されている電源を外部に設置した例です。

常日頃、FSP250-60ATV 電源を意識しないのは、電源が家電製品の内蔵品であることと、家電製品は拡張性が無いため電源を交換するといったことが起こらないからです。

また電源を交換しようと考えても、たとえばテレビ用の電源などというものをショップで売っていることは無論ありません。これに対して PC は拡張性があり、たとえば HDD を増やしたり、あるいは CPU を交換したりといった場合に FSP250-60ATV 電源を交換することがあり得ます。また、元々電源は寿命部品であり、ある時期になったら交換しなければなりません。

2014年8月4日星期一

LTN101NT05液晶パネル最強掃除グッズを探せ

液晶パネルの最強掃除グッズとは?

パソコンで作業中は気にならなくても、電源を落とすと、ホコリだらけのディスプレイにびっくり! そんな経験はないでしょうか?

LTN101NT05液晶パネル向けの掃除グッズを試してみました。

液晶の掃除でまず大事なのは、ホコリや汚れが素早く取れること。さらに、拭き跡を残さないことも重要です。そこで、便利なグッズを見つけるため、下記の5種類でホコリの付いた液晶を掃除してみました。

5つのアイテムを比較してみた

左から、(1) 液晶用ウェットクリーニングティッシュ(エレコム)、(2) 銀イオンクリーニングクロス(サンワサプライ)、(3) ティッシュ、(4) 濡らしてかたく絞ったふきん、(5) 導電性繊維入りダブルブラシ(エレコム)。

まずは、LTN101NT05液晶パネルをさっと一拭き。この時点で、(1)~(4)に大きな違いはなく、一番下の(5) 導電性繊維入りダブルブラシだけ、少し多くホコリが残ってしまいます。静電気でホコリを吸着するタイプですが、端の方までは取り切れなかったようです。

(2) 銀イオンクリーニングクロスや、(3) ティッシュは、ホコリは取りやすいのですが、乾いているので、指紋などの汚れは落としきれません。

水分を含んだ、(1) LTN101NT05液晶パネル用ウェットクリーニングティッシュと、(4)濡らしてかたく絞ったふきんは、どちらも汚れをよく落としてくれました。

ベストワンは液晶専用のウェットティッシュ

最後に、残った2つの拭き跡をチェック。

下は、(4) 濡らしてかたく絞ったふきんでよく拭いた後、水分を乾かした写真です。水拭きで跡が残るのは予測できましたが、その後乾拭きしても微妙な筋が残ってしまいました。

こちらは、(1) 液晶用ウェットクリーニングティッシュで拭いて、1分ほど放置した後の写真。目立った拭き跡が残っておらず、とてもキレイです。

なお、除菌力の強いクリーナーはコーティングを傷つける可能性があるので、必ず液晶専用を使いましょう。

掃除をしても、LTN101NT05液晶パネルにはすぐにホコリが付いてしまいます。さっと拭きたいときには、乾いたブラシや布が手軽です。

デスクでは机ごと掃除できるブラシを、外出先にノートパソコンを持ち出すときはクロスを活用したいと思います。

ASUS UL20A ACアダプタ使用上のご注意

置いてはいけない場所
使用中、保管中にかかわらず、次のような場所に置かないでください。故障の原因になります。
• 異常に高温になる場所
ダッシュボードの上など直射日光の当たる場所や、熱器具の近くには置かないでください。炎天下や夏場の窓を閉め切った自動車内は特に高温になります。放置すると変形したり、故障したりすることがあります。
• 激しい振動のある場所
• 強力な磁気のあるところや放射線のある場所で使わないでください。正しく撮影、再生できないことがあります。
• 砂地、砂浜などの砂ぼこりの多い場所
海辺や砂地、あるいは砂ぼこりが起こる場所などでは、砂がかからないようにしてください。故障の原因になります。
使用について

ASUS UL20A ACアダプタは、コンセントの近くでお使いください。本機をご使用中、不具合が生じたときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜き、電源を遮断してください。
• ACアダプタ-を壁との隙間などの狭い場所に設置して使用しないでください。
• 強力な電波を出すところや放射線のある場所で使わないでください。
• 強い衝撃を与えたり、落としたりしないでください。
• TVやAMラジオやチューナーの近くで使わないでください。TVやラジオ、チューナーに雑音が入ることがあります。
• 使用後は必ずASUS UL20A ACアダプタの電源プラグをコンセントから抜いておいてください。コンセントから抜くときは電源プラグを持って抜いてください。
• 本体や接続コードの接点部に他の金属類が触れないようにしてください。ショートすることがあります。
ASUS UL20A ACアダプタを海外旅行者用の電子式変圧器(トラベルコンバーター)などに接続しないでください。発熱や故障の原因となります。
お手入れについて
• 汚れがついたときは、柔らかい布やティッシュペーパーなどで、きれいに拭き取ってください。
• 汚れがひどいときは、水でうすめた中性洗剤に柔らかい布をひたし、固くしぼってから汚れを拭き取り、乾いた布で仕上げてください。
• アルコール、シンナー、ベンジンなどは使わないでください。変質したり、塗装をいためたりすることがあります。
• 化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書きに従ってください。
• 殺虫剤のような揮発性のものをかけたり、ゴムやビニール製品に長時間接触させると、変質したり、塗装をいためたりすることがあります。

2014年7月29日星期二

Precision T3500 電源が故障した時、何をするか

私の場合(故障した電源がコネクタ、電気的には電源の場合)
1. PCのカバーを開け、故障した電源を取り外す。
2. 修理期間中の代替電源としてストックのPrecision T3500 電源を取り付ける。(電源の大きさが全然違うので当然カバーは取り付けられない。)
3. 代替電源でPCを試用し、電源の故障であったことを最終的に確認する。
4. 故障した電源を分解し、二次系の電解コンデンサを全て取り外し、交換用部品を注文する。
5. 交換用コンデンサが到着したらそれを故障した電源に取り付ける。
6. 代替電源を取り外し、修理を終えた電源を元のように取り付ける。

Precision T3500 電源の故障個所を探るプロセスが欠けているじゃないかと突っ込まれそうですが、これには理由があります。

故障した電源からコンデンサを外してCメータで量ってみても、液漏れでもしていない限り、容量には異常がないことが多いのです。いや新品時の容量よりは減少しているのでしょうが、刻印された容量は満たしていることが殆どなのです。

でも、Precision T3500 電源の中の部品で圧倒的に故障し易い部品は大容量のコンデンサであることは間違いないので、静電容量が異常でなくてもESRの方が異常になっているのだろうと決め付けて、電解コンデンサを交換することにしています。全ての電解コンデンサを交換するのではなくて電源供給能力に密接に関連する二次系の電解コンデンサだけを交換します。これだけでまず多くの場合大丈夫です。もちろん一次系二次系に関わらず、膨張や液漏れしているコンデンサは必ず交換します。

ASUS UL20A ACアダプタ使用上のご注意

ASUS UL20A ACアダプタは防じん、防滴、防水仕様ではありません。置いてはいけない場所使用中、保管中にかかわらず、次のような場所に置かないでください。故障の原因になります。
• 異常に高温になる場所
ダッシュボードの上など直射日光の当たる場所や、熱器具の近くには置かないでください。炎天下や夏場の窓を閉め切った自動車内は特に高温になります。放置すると変形したり、故障したりすることがあります。
• 激しい振動のある場所
• 強力な磁気のあるところや放射線のある場所で使わないでください。正しく撮影、再生できないことがあります。
• 砂地、砂浜などの砂ぼこりの多い場所
海辺や砂地、あるいは砂ぼこりが起こる場所などでは、砂がかからないようにしてください。故障の原因になります。

使用について

ASUS UL20A ACアダプタは、コンセントの近くでお使いください。本機をご使用中、不具合が生じたときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜き、電源を遮断してください。

• ACアダプタ-を壁との隙間などの狭い場所に設置して使用しないでください。
• 強力な電波を出すところや放射線のある場所で使わないでください。
• 強い衝撃を与えたり、落としたりしないでください。
• TVやAMラジオやチューナーの近くで使わないでください。TVやラジオ、チューナーに雑音が入ることがあります。
• 使用後は必ずACアダプターの電源プラグをコンセントから抜いておいてください。コンセントから抜くときは電源プラグを持って抜いてください。
• 本体や接続コードの接点部に他の金属類が触れないようにしてください。ショートすることがあります。
ASUS UL20A ACアダプタを海外旅行者用の電子式変圧器(トラベルコンバーター)などに接続しないでください。発熱や故障の原因となります。

お手入れについて

• 汚れがついたときは、柔らかい布やティッシュペーパーなどで、きれいに拭き取ってください。
• 汚れがひどいときは、水でうすめた中性洗剤に柔らかい布をひたし、固くしぼってから汚れを拭き取り、乾いた布で仕上げてください。
• アルコール、シンナー、ベンジンなどは使わないでください。変質したり、塗装をいためたりすることがあります。
• 化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書きに従ってください。
• 殺虫剤のような揮発性のものをかけたり、ゴムやビニール製品に長時間接触させると、変質したり、塗装をいためたりすることがあります。

2014年7月22日星期二

Precision T3500 電源選びのヒント

Precision T3500 電源の選び方ですが、主電源の規格が「ATX(20/24ピン)」のものを選択しましょう。電源のピンが(20/24ピン)と別れるタイプの電源は旧マザーボード(Pentium 4の初期)にも対応でき、最新のマザーボードにも使用できます。あなたの選んだパソコンがPentium4以降の製品であるなら、まず間違いなくこの規格で動作します。商品検索でキーワード検索をして絞り込みます。

次に最大出力はマシンごとに異なります。3Dゲームなどのハイエンドマシンは500W以上のものを選択します。ミドルレンジ以下の製品については、450Wもあれば十分です。実際Core2 Duoで組めば300W位でも動きます(ビデオカードをミドルレンジのものを使用した場合)。

製品を一つづつ見ていくと、同じように見えるPrecision T3500 電源でも特徴が分かってきます。その一つがケーブルの着脱です。電源から伸びるケーブルを全て使用している人はほとんどいません。そこで必要なケーブルのみを取り付けられる、着脱式の電源があります。ケーブルが邪魔にならないのでケース内のエアフローを確保でき、お勧めです。

また、電源の効率と言う面でもいろいろな製品があります。PC電源は家庭の交流電源をPCでも使える直流の規定電圧に変電する役割を持っています。その変電の効率が100%に近い製品ほど優秀な電源と言うわけです。

電源は出来れば安物ではなく1万円以上するモデルの購入をお勧めします。最近のパソコンは電源に負荷がかかるのか、安物の電源トラブルに何件か遭遇しています。どれも7000円ほどの電源で購入してから2年未満の製品でした。

Precision T3500 電源のトラブルは案外原因が付きとめられないので、トラブルを未然に防ぐという意味でも高性能電源をお勧めします。

LGA775 CPUクーラーとファンを掃除

最も効果的と思われる静音化。

デスクトップでPCケースを開けた事が無くうるさいならまずは掃除。一般家庭なら1年も経てばホコリは溜まっていると思われ、布団の有る部屋や喫煙するなら更に期間は短くなるもの。

LGA775 CPUクーラーの奥に有る銀色の網のような鉄、ヒートシンクにホコリが積もって付着していないか。ファンを指で軽く押さえてエアダスターで吹く、または掃除機で吸いましょう。

グラフィックボード搭載でファンが付いているなら盲点になり易い箇所。ファンが下を向いている事から見えづらく、外すかPC本体を倒してLGA775 CPUクーラーと同じように掃除を。

PCを例に。上のこちらを向いている物がLGA775 CPUクーラー、その下に有る赤い小さめな基板で赤いファンがチラ見えしている物が。

購入時と比較し、やたらとうるさくなった場合は掃除で改善されるは良く有る事。

2014年7月21日星期一

SAMSUNG LTN101NT05液晶パネルのバックライト交換

LTN101NT05液晶パネルの故障で多いのがバックライトである。

これは、液晶パネル部分の表示が暗くなり画面がよく見えなくなると言ったものである。原因としては液晶の裏側にあるバックライトと言う部品に不具合が起きたからという事になる。

このバックライトの修理と言うのは、ほとんどの場合バックライトの交換と言う事になるわけであるが、メーカーに依頼するなら当然純正品を使うので何ら問題はないが、修理業者に頼んだ場合、場合によっては汎用品を使用するため元の色味と変わる可能性がある。その辺のことはあらかじめ了解する必要がある。

バックライト修理以外でLTN101NT05液晶パネル修理と言うと、その他にはインバータの修理があるかもしれない。

このインバータと言うのはバックライトを働かせるのに必要なパーツであると覚えていただければ結構でいいのだが、このインバータの不具合の場合もある。この交換は修理業では出来ない場合がある。と言うのもこの部品は各ノートパソコンによって違うので、純正品による交換が必要になる。その事はご承知おきいただく必要がある。

LTN101NT05液晶パネルについてはまた別に述べようと思う。

ASUS UL20A ACアダプタの注意

水滴のかかる場所など、湿気の多い場所やほこり、油煙、湯気の多い場所では使わない

上記のような場所で使うと、火災や感電の原因となることがあります。

指定以外のASUS UL20A ACアダプタを使わない

火災やけがの原因となることがあります。

ぬれた手でACアダプターをさわらない

感電の原因となることがあります。

長期間使用しないときは、ACアダプターをはずす

長期間使用しないときはASUS UL20A ACアダプタの電源プラグをコンセントから抜いてください。火災の原因となることがあります。

お手入れの際、電源プラグを抜く

電源プラグを差し込んだままお手入れをすると、感電の原因となることがあります。

安定した場所に置く

ぐらついた台の上や傾いたところなどに置くと、製品が落ちてけがの原因となることがあります。

コード類は正しく配置する

コード類は足に引っかけたりして引っぱると製品の落下や転倒などによりけがの原因となることがあるため、充分注意して接続、配置してください。

通電中のASUS UL20A ACアダプタに長時間ふれない

温度が相当上がることがあります。長時間皮膚がふれたままになっていると、低温やけどの原因となることがあります。

ACアダプターを布団などでおおった状態で使わない

熱がこもってケースが変形したり、火災の原因となることがあります。

2014年7月17日星期四

SAMSUNG LTN173KT02液晶パネル修理交換

LTN173KT02液晶パネルの修理とキーボードの修理であるが 。修理と言うよりもおそらく大半は部品の交換と言うことになるだろう。それには液晶周りを分解しなくてはならないわけだが、見て分かるようにノートパソコンの液晶パネル部分は非常に薄い。あの薄い部分にいろいろなパーツがあり配線もされている。

素人がこれを分解しようとすると下手をするとこれらの部品を破壊、断線などしてしまい、更なる故障を引き起こす可能性が非常に大きいのである。よほどのスキルがない限り、一般の方が液晶周りを修理するのは止めた方が無難かも知れない。

メーカではLTN173KT02液晶パネル周辺の機器が故障した場合はその原因がバックライトであろうがインバータであろうが、その他のパーツであろうが、その如何にかかわらずそれらをすべて『液晶ユニット』という一つのパーツ群として、丸ごと交換してしまう。その方が手っ取り早く交換が可能だからである。故障個所を調べ、原因を調べ、そして修理する・・・それだけの事をしていると時間を非常にくう。

今は何でも早さが売りとなっているから、なるべく早く交換したいのだ。そのために『ユニット』と言う単位でやってしまうのである。結果、交換する部品単価が上がってしまうというわけだ。

修理業者がメーカよりも安い値段で修理できるのはこの修理を部品ごとに行うからだ。バックライトやインバータなどのパーツを個別に修理するのだ。だからメーカーよりも安く修理する事が可能となるのである。 であるが、再三言ってきたように、液晶周りのパーツは純正品でないと光の色味が変わるなど元の状態に完全に戻らないと言うこともありえる。さらに、あまり古い機種だとメーカにもパーツ在庫がない為修理不能なんて事もありえる話しである。

LTN173KT02液晶パネル周りの故障の場合は買い替えも一つの手段だと言うことを考えておく必要がある。

SPI-250G PC用電源の総括

電源にはさまざまな規格があり、どれを選んでよいか迷ってしまいます。そこで、一般的な自作PCを作る場合を想定した、簡単なSPI-250G 電源の選び方を説明していきます。

1.電源規格・・・選択肢はATX12V、ATX12V Ver2.x、ERS12Vとなります。ATX12Vは、規格自体が古く、ほぼATX12V Ver2.xに融合されているため、選択肢からはずします。ここで、EPS12Vは安定した電源供給ができ、ほとんどの製品で、ATX12V Ver2.x規格を含んでいるため、電源規格はEPS12Vを選択します。

2.SPI-250G 電源容量・・・自分の選択したPCパーツと相談して決めることになります。
ほとんどオンボードで済まし、CPUの消費電力が少ない場合は250~350Wですみます。マザーボードにローエンドビデオカードや、拡張カードを搭載し、CPUの消費電力も中くらいなら、350~450Wがいいでしょう。

ハイエンドパーツで構成し、CPUの消費電力が大きい場合は500W以上を選択します。

3.コネクターを確認・・・すでに他のPCパーツの選択は完了しているとおもいます。それらのPCパーツを動作させるために必要なコネクターの規格や数が間に合っているのかを確認します。主に、12Vメインコネクターが20ピンor24ピンか。

これで大まかな製品スペックが絞られたと思います。後はその内容を商品検索などにかけ、好きなブランドやユーザーレビュー、静音、安定性などの面で選んでいきます。SPI-250G PC用電源の商品検索ができます。

2014年7月14日星期一

SAMSUNG LTN156AT32 液晶パネル故障症例

LTN156AT32液晶パネルは、落下させたり、物をぶつけたりして液晶パネル表面のガラス板破損の場合と、液晶パネル自体の基板が故障してしまった際に発生する、ライン抜けや、コントラストの異常があります。

ノートパソコンの液晶ディスプレイに物をぶつけてしまった場合などの故障状況は、黒い斑点のようなものができ、液晶漏れを起こしてしまい、表示できなくなってしまうものが多く、液晶パネルの交換が必要となります。

また、ノートパソコンを落下させた際に、バックライト(冷陰極管)が割れて暗くなってしまった際は、バックライトのみを交換させて頂きますので、メーカーのように、バックライトが切れただけにも関わらず、高額な液晶パネル交換をお勧めすることはありません。

その他、LTN156AT32液晶パネルのコントラストの異常は、液晶パネルの不良であるとも考えられますが、画面が白っぽくなり、はっきりと見えないような状況になります。また、液晶パネルに帯のように表示されない、あるいは変色してしまうような状況が発生することがあります。これは液晶パネルに局所的に力がかかって、液晶パネルの駆動回路が異常となった際に発生します。

また、液晶パネルに表示される映像に、赤、緑、青などの線が縦に入ってしまう、ライン抜け状態も液晶パネルの交換で解消できます。これも駆動回路の一部が外からの圧力などで破損した場合や、もともとの不良の場合もあります。

ノートパソコンに採用されている、LTN156AT32液晶パネルの機種によっては、画面が黄ばんでくるものや、静電気で寄せ付けられた埃が集積して、一部に斑点のような黒い影が現れるものもあります。 このような状態が気になる方にも液晶パネルの交換をお勧めします。製品によっては内部の反射シートのみを交換して、修理できることもありますので。

FSP SPI-250G電源選びの電源容量

SPI-250G電源で一番重要となる電源容量についてですが、実際にどの位の容量が必要なのか判断しにくいものです。
そもそもPCパーツ構成によって容量は変わってくるので、一概に”何W”とはいいにくいのが事実です。それでも、十分な電源容量を持つ電源を使用しないと、PCに負荷がかかったときに急にシャットダウンしたり(不安定になる)、そもそも起動しない事もあります。

一般的な目安として、400~450W程度あれば十分だとされています。もっとも、高性能なハイエンドパーツを使用した高スペックPCだと500W以上必要になります。

高性能なハイエンドパーツとは、3Dグラフィックス機能を搭載したビデオカードや、高クロックのCPU等です。

SPI-250G電源も音が静かな、静音タイプが発売されています。パッケージに「静音」と書かれているものは、通常のタイプより動作音が静かになっています。主に、ファンを大口径のものに変更したり、中にはファンレス(無音)の電源もあります。

次に、各電圧ごとの容量も考える必要があります。

3.3V・・・メイン・メモリとその周辺回路、PCIスロット、そのほかマザーボード上の低電圧対応ロジックICなど

5V・・・マザーボード上のロジックIC、各種ドライブ、PCIスロット、プロセッサ・コアの電源(電圧を下げて利用)など

12V・・・各種ドライブのモーター、PCIスロット、プロセッサ・コアの電源(電圧を下げて利用)など

主にどのパーツに該当するのかまとめましたが、あくまで参考です。
例えば、CPUの消費電力が大きいモデルを搭載した場合、12Vの出力が大きいSPI-250G電源を選ぶようにするという考え方ができます。

2014年7月7日星期一

大容量に比例して静音FSP FX700-GLN 電源が重要

CPUやケースファンを異様に気にする人が居られますが、FX700-GLN 電源のファンは結構な騒音です。アイドリング時ならば、ファンの音の大きさを底上げしているものと考えます。

どの程度の冷却が必要か、使われている部品の種類などによりファンの回転数は変わる上、製造メーカーの調整になるため、静音だから良いとは言えません。無理をしているのかも知れない。

扇風機で例えると解りやすいと思いますが、ファンは、羽が小さい、枚数が多い、そして回転数が高い、この3つの条件で音は大きくなります。逆に、羽が大きく枚数が少ないものは、回転数が低くとも冷却性能(風量)が大きくなるため騒音は小さくなります。

スリムやキューブを選ぶならば、静音に期待してはいないでしょう。

問題は普通FX700-GLN 電源の場合で、大きさはATXという規格で三辺の数値が有る程度決められています。大きさに限度があるということは、中身次第で騒音の大小は決まります。

FX700-GLN 電源容量が大きくなれば、風量も比例して大きくなるため、1000Wの静音と400Wでは、前者の方が騒音はでかいことが有ります。大容量になるならば、静音をお勧めしますが、それ以上にCPUが超高性能かつファンがリテール(インテルの標準、付属ファン)ならば、大して意味が無いかも知れません。

Dell GA240PE1-00 ACアダプタ電源使用上のご注意

Dell GA240PE1-00 ACアダプタ使用中、保管中にかかわらず、次のような場所に置かないでください。故障の原因になります。

異常に高温になる場所

ダッシュボードの上など直射日光の当たる場所や、熱器具の近くには置かないでください。炎天下や夏場の窓を閉め切った自動車内は特に高温になります。放置すると変形したり、故障したりすることがあります。

激しい振動のある場所

強力な磁気のあるところや放射線のある場所で使わないでください。正しく撮影、再生できないことがあります。

砂地、砂浜などの砂ぼこりの多い場所

海辺や砂地、あるいは砂ぼこりが起こる場所などでは、砂がかからないようにしてください。故障の原因になります。

Dell GA240PE1-00 ACアダプタは、コンセントの近くでお使いください。本機をご使用中、不具合が生じたときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜き、電源を遮断してください。

ACアダプタを壁との隙間などの狭い場所に設置して使用しないでください。
強力な電波を出すところや放射線のある場所で使わないでください。

強い衝撃を与えたり、落としたりしないでください。

TVやAMラジオやチューナーの近くで使わないでください。TVやラジオ、チューナーに雑音が入ることがあります。

使用後は必ずACアダプタの電源プラグをコンセントから抜いておいてください。コンセントから抜くときは電源プラグを持って抜いてください。

本体や接続コードの接点部に他の金属類が触れないようにしてください。ショートすることがあります。

Dell GA240PE1-00 ACアダプタを海外旅行者用の電子式変圧器(トラベルコンバーター)などに接続しないでください。発熱や故障の原因となります。

2014年7月1日星期二

LTN160AT01液晶パネル長時間連続使用時の問題点の軽減方法

LTN160AT01液晶パネルを長時間連続使用した場合、いくつか画質上の問題点が発生しやすくなることがわかったが、それではこれらの問題点に対する対処方法は無いのであろうか。これらは液晶モニターの化学的な性質の変化であり、発生自身を防ぐことができないが、いくつかの方法をとることにより、これら現象を発生しにくくすることが可能である。ここでは、それら軽減方法について述べる。

1.モニターの電源に関するもの

こまめな電源オフ

LTN160AT01液晶パネルの連続使用をなるべく少なくするためには、一番手っ取り早いのは、モニターを使用しない場合にはこまめに電源をオフする(切る)ことである。電源を切ることで、それまで進行していた劣化等が一度止まったり、軽減する方向へ変化したりする。

パワーセーブの使用

次に挙げられるのはモニターのパワーセーブ機能の利用である。使われている環境にもよるが、PC ベースで画像を表示している場合などは、OS のパワーセーブ設定を行っておくことで、使用しない場合に自動的にモニターをパワーセーブ状態にすることが可能である。これにより、こまめに電源オフする場合と同じように、それまで進行していた劣化等が一度止まったり、軽減する方向へ変化したりする。
尚、スクリーンセーバーについては、LTN160AT01液晶パネルの場合はバックライトまでは消灯しないため輝度低下には効果は無いが、特に黒い画面のスクリーンセーバーであれば、液晶自身をリセットする効果もあるため、黒シミや焼き付き等については一定の低減効果があるようである。

人感センサーの使用

当社の EV シリーズ等では、人感センサーを搭載しているモデルもある。この場合、PC のパワーセーブ機能によらず、モニター独自で人の不在を検地し、パワーセーブ状態等にすることができる。これにより、上記と同じように、それまで進行していた劣化等が一度止まったり、軽減する方向へ変化したりする。

2.モニターの使用環境に関するもの

温度、湿度

使用温度や湿度は取扱説明書等に記載されているが、極端な温度等で使用すると、上記の現象が発生しやすくなる。なるべく、常温、常湿で液晶パネルを使用するのが効果的である。これは、液晶モニターの背面などでも同様であり、近傍に極端な高温物などが無いことが理想である。

直射日光

LTN160AT01液晶パネルを設置する場所によっては、直接日光が当たる場合があると思われるが、直射日光は紫外線などによる部材の劣化、液晶パネル、他の温度上昇など、上記の劣化現象の原因となるので、できるだけ避けるのが望ましい。 

2014年6月30日星期一

ASUS UL20A ACアダプタの安全

しかし、電気製品はすべて、まちがった使いかたをすると、火災や感電などにより人身事故になることがあり危険です。事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。

1.安全のための注意事項を守る

2.定期的に点検する

1年に1度は、ASUS UL20A ACアダプタの電源プラグ部に異常がないか、故障したまま使用していないか、また、電源プラグ部とコンセントの間にほこりがたまっていないか、などを点検してください。

3.故障したら使わない

動作がおかしくなったり、ACアダプターなどが破損しているのに気づいたら。

4.万一、異常が起きたら

ASUS UL20A ACアダプタの電源プラグをコンセントから抜く

注意事項を守らないと、火災・感電などにより死亡や大けがなど人身事故の原因となります。

注意事項を守らないと、感電やその他の事故によりけがをしたり周辺の家財に損害を与えたりすることがあります。

2014年6月25日星期三

LTN101NT05液晶パネル長時間連続使用時の問題点

それでは、LTN101NT05 液晶パネルを長時間、連続して使用した場合に発生しやすくなる問題点の、主なものについて述べる。尚、これらは液晶パネルの化学的な性質の変化であり、免責事項に当たる内容である。よって、これらが発生したとしても無償修理の対象とはならないことに注意が必要である。

1.輝度低下、色度変化の発生
長時間画面を表示させることで、バックライト自身の輝度低下や、その他光学材料の劣化により、輝度の低下、あるいは色度(色味)の変化(一般的には黄色っぽくなる)が起こる。これらの現象は、長時間の連続使用及び、高温あるいは低温環境下での使用により発生しやすくなる。

2.輝度ムラ/色度ムラの発生
画面全体の輝度のムラ、および色度(色味)のムラのことを言う。原因としては、長時間の使用によるバックライトの劣化により、バックライト自身の電極部が暗くなったり色味が変化することが挙げられる。これも、長時間の連続使
用及び、高温あるいは低温環境下での使用により発生しやすくなる。

3.黒シミの発生
焼き付きとは、長時間、同一画面を表示させることで、その画面の跡がうっすら残る現象を指している。CRT モニターとは異なり、LTN101NT05 液晶パネルでは焼き付きは発生しにくいと言われているが、それでも長時間の連続使用及び、高温あるいは低温環境下で、部分的に同一画面を表示することで発生しやすくなる。

4.焼き付きの発生
焼き付きとは、長時間、同一画面を表示させることで、その画面の跡がうっすら残る現象を指している。CRT モニターとは異なり、LTN101NT05 液晶パネルでは焼き付きは発生しにくいと言われているが、それでも長時間の連続使用及び、高温あるいは低温環境下で、部分的に同一画面を表示することで発生しやすくなる。 

LTN160AT01 液晶パネル調査対象技術の概要

LTN160AT01 液晶パネルは、薄型、軽量、低消費電力といった特徴を有しており、テレビ、PC モニタ、モバイル機器(携帯電話、PDA、デジタルカメラ等)、車載パネル等の需要が拡大している。ここでは、幅広い応用分野をもつ液晶において、特に重要な研究開発課題である「液晶表示装置の画質向上技術」を調査対象とし、画質向上技術の中でも特に「広視野角化」に関して、詳しい分析を行った。以下に調査対象技術の要素技術を示す。

1.液晶配向モード
液晶配向モードには多数の技術が存在するが、今回の調査では TN(Twisted Nematic)、STN(Super Twisted Nematic)、IPS(In-Plane Switching)、VA(Vertically Aligned)、OCB(Optical Compensated Bend)を調査対象とする。

2.位相差板
位相差板とは、LTN160AT01 液晶パネルと偏光板の間に設置される光学補償を行うためのフィルムである。TN は安価に製造することが可能であるものの、IPS や VA と比較して視野角特性に非常に難がある。この課題は位相差板(光学補償フィルム)を利用することによって解決可能である。

3.配向分割
液晶分子は電圧を印加することにより、プレチルト角で制御された向きに起き上がる。仮に全ての液晶分子の起き上がり方が揃っている場合、液晶分子を見る角度によってコントラストや色あいが変化することになる。こういった課題を解決し、液晶表示装置の広視野角化に寄与する技術として、配向分割技術が提案された。

4.その他の要素技術
LTN160AT01 液晶パネルの光学的な特徴は、ディスプレイの目的・用途に応じて、照明装置(光源)と偏光板、反射板等の各種フィルムの組み合わせや各部材の配置を柔軟に設定できる点にある。
液晶自体は発光しないため、表示にはバックライト、フロントライト、あるいは周囲光などの何らかの光源が必要である。光源の位置によって、液晶パネルの種類は「透過型」「反射型」「半透過型」などのように分類される。

2014年6月19日星期四

FSP 電源ってなんだ?

FSP FSP200-60SAV電源とは、パソコンの各パーツに電力を供給するモノです。つまり電源が無いとパソコンは動きません。家庭にあるコンセントは交流(AC:Alternating Current)電源というものモノですが、パソコンは直流(DC:Direct Current)電源というモノによって動くため、ACをDCに変換しないとならないんです。そこで登場するのがこの電源というワケです。

電源は、電源ボックスとか電源ユニット、とも呼ばれます。電源が電力を供給する各パーツとは、マザーボートやCPU、HDD、SSD、グラフィックボードたちのことですね。そして、パソコンに関して「電源」と言えば、大抵デスクトップパソコンのタワー型用の電源を指します。

FSP FSP200-60SAV電源ですから電源のカスタマイズというのは、タワー型パソコンの電源をどれにするか?という意味と一緒です。電源も他のパーツと同じで、性能や品質などによって様々で、値段もピンキリです。

基本的に、性能が高い電源ほど多くの電力容量(W…ワット)を供給でき、寿命が長く、電源の冷却用に装着されているファンの音が静かです。

因みに、これはパソコン自作系の話になってしまいますが、ケースを単体で買う場合、電源が一緒に付いているパターンと付いていないパターンがあったりします。大抵FSP FSP200-60SAV電源が付いているパターンの電源は安く、単品で買うものよりも性能は低い、というのが一般的です。

DELL PC電源の選び方

DELL L305P-01 PC電源とは、家庭用コンセントから供給される交流電流を、マザーボードやHDDなどで使用する直流の5Vや12Vといった電圧に変換して分配する機能を持ったもののこと。CPUやビデオカードなどの消費電力の増大に伴って、より大出力で安定した電源が求められるようになっており、最近では定格出力で400~500W程度のものが標準的と言える。現行製品でこのクラスのものならば、デュアルコアCPUとハイエンドクラスのビデオカード(1枚)を組み合わせた構成でも、ひとまず問題はないはずだ。1,000Wオーバークラスの大容量製品も増えつつあるが、よほどのハイエンド環境でもなければ現状では必要ない。どちらかと言えば、使用するパーツにあった内部ケーブル(ATX電源コネクタやSerial ATA電源コネクタなど)の数と種類が揃っているかをチェックしておきたいところだ。

フォームファクターに対応したDELL L305P-01 PC電源では、5,000円程度から手に入れることができるが、高品質・大容量なものでは数万円のものも存在している。定格出力を除いたもっとも大きな違いは、内部に使われているコンデンサなどの品質で、高温環境にも耐える105℃品の国産コンデンサの使用をウリにしたものが多い。また、「80PLUS」と呼ばれる高電力変換率(=ムダな消費電力が少ない)を示すロゴプログラムを取得したものも一般的になりつつある。最近では1万円以下の比較的低価格なものにも対応製品が増えているので、品質の目安として確認してみるとよいだろう。

そのほか、大型ファンなどによる独自の冷却性能と静音性を備えたもののほか、プラグイン方式と呼ばれる内部ケーブルの抜き挿しが可能な製品も存在する。こうした製品では使用しないケーブルを取り外すことで、ケース内部のスペースを有効に活用し、エアフローの効率を上げることが可能だ。これらの機能の選択は予算しだいである。

2014年6月16日星期一

Dell ACアダプタの注意事項

各PCメーカーに対応したACアダプタ

各PCメーカーに対応したVostro 1310 アダプタをご用意しました。お手持ちのノートPCに合わせてお選びいただけます。

会社に自宅にもう一台!できるビジネスマンの必需品

会社や学校などに純正のACアダプターを置いておき、自宅に本製品を置いてサブACアダプターとして使えば、ACアダプターを持ち運ぶ必要がありません。また、カバンは軽くて中身もスッキリ!もちろんVostro 1310 アダプタを忘れるという心配もなくなります。

対応表付きパッケージで初心者でも安心

お手持ちのノートパソコンが対応しているかその場で分かります。また、QRコードから飛べる携帯用モバイルサイトを用意しておりますので、最新パソコンの対応状況をその場ですぐ調べる事が出来ます。

スッキリまとまる結束バンド付き

結束バンドを付属していますので、ケーブルをスッキリまとめることができます。

パワーLED付きで動作チェックが簡単

Vostro 1310 アダプタ本体にパワーLEDが付いてるので、動作しているか一目で確認出来ます。

ノイズをカットするフェライトコア付き

フェライトコアが付属されているため、他機器に与えるノイズや他機器より受けるノイズを軽減することができます。

2014年6月9日星期一

LENOVO ThinkPad ACアダプタ電源にご注意

ノートパソコンを使っていて、電源コード・ThinkPad W510 アダプタにまつわるトラブルは意外と多いものです。当相談所で、過去に遭遇した、電源コードやACアダプタに関係するトラブルをいくつかご紹介いたします。

本当に故障してしまった、という場合ももちろんあるのですが、ノートパソコンでこういうことが起こった、というときに案外多いのが「ACアダプタ」や「電源コード」が外れていることに気づかないでいる、というケースです。

ノートパソコンの電源コードは、パソコン本体につながっているThinkPad W510 アダプタ、コンセント側につながっている「電源コード」と、たいていの場合2つのコードが組み合わさってつながっています。「本体とACアダプタの間が抜けていた」ことに気づかない場合もありますし、「ACアダプタと電源コードが抜けて外れていた」ということもあります。また、そもそも「コンセントと電源コードが抜けていた」と言う場合もあります。

多くの場合、ノートパソコンは、電源コードが抜けても、バッテリー電源に切り替わり、しばらくの間使えるようになっているので、 電源コードが抜けても気づかずにそのまま使い続けることもありますが。

バッテリーの充電の残りが10%を切るくらいになると、ほとんどのノートパソコンでは、Windowsをいったん終了して電源が切れるようになっています(バッテリー切れによるデータ消失を防ぐためです)。

ノートパソコン用のLENOVO ACアダプターが、内部で断線してしまい、充電できなくなってしまった。

持ち運ぶときに、ACアダプタを乱暴に扱ったり(コードをグルグル巻きにキツく巻いてバッグに押し込むとか・・・)、あるいは持ち運ばず据え置きで使っている場合でも、元のコンセントから遠くにノートパソコンを置いて、ACアダプタの線がピンと伸びきっているような状態で、いつの間にかその中が断線してしまった・・・などなど、原因はさまざまですが。

ノートパソコン用のACアダプタは、各メーカーによって異なっていて、線が切れたからといって、近くの電気屋に必ず売っている、というものでもありません。充電が出来なくなって使えなくなってしまうと、実際問題、ノートパソコンを仕事に活用している方は、本当に仕事が進まなくて困ってしまうものです。

デスクトップパソコン用の電源コードと違い、細くて、断線しやすいThinkPad W510 アダプタ。日頃から、断線したり、折れたり切れたりしないよう、慎重に扱うようにしましょう。また、もし可能なら、同じACアダプタを予備として購入しておくこともオススメします。」

HP Pavilion dv1000 対応 ACアダプタの故障

【原因】

ノートパソコンや、一部の省エネ・省スペース型デスクトップパソコンに使われている、Pavilion dv1000アダプタ
アダプタ本体の故障は少ない物の、コード部分の断線は比較的起こり易い故障の一つです。
特に、ノートパソコンを頻繁に持ち歩く方は、コードを頻繁に束ねる為、断線し易い状態にあります。
コードを曲げたり、伸ばしたりしてみて、電源ランプや充電ランプが点いたり消えたりした場合はコードの断線が原因で間違いありません。
勿論、アダプター本体が故障している可能性もあります。

下の写真はパソコンモニターのアダプターですが、アダプターの右上の方に緑色の電力供給ランプが付いているのが分かるでしょうか?
電力供給ランプが無いアダプターはテスターで測定するしかありませんね。

意外とPavilion dv1000アダプタがコンセントにしっかり刺さっていないだけだったりする事もあるので慌てず、しっかり原因を特定しましょう。

【解決方法】

Pavilion dv1000アダプタはコード部分の断線や本体部分の破損、どちらの場合もACアダプターの交換が必要です。
ACアダプターはメーカー純正品でも良いのですが、他メーカーから互換品が安価に販売されています。
Pavilion dv1000アダプタの出力電圧は、アダプターの裏側に「OUTPUT」と出力が記載されているので、対応するアダプターを購入しましょう。

2014年5月29日星期四

HP 2140 アダプタ電源がつかない

最初に確認してほしいこと
1. コンセントが抜けていないか。
2. 電源やHP 2140 アダプタのコードがしっかり接続されているか。
3. 電源コードが破損していないか。
4. パソコン背面の電源スイッチがOFFになっていないか。(デスクトップPCのみ)
5. パソコンの電源スイッチを押下するとパソコンから起動音がしているか。

おそらく、どのパソコン修理業者も上記は最初に確認するはずです。 確認後に電源スイッチを入れても電源ランプが点灯せず、ハードディスクの回転音もしないなら、さらに以下を試してみてください。

デスクトップパソコンの場合
デスクトップパソコンの電源がつかない場合、電気がデスクトップパソコンに供給されているのかを確認します。 まずは、パソコンの電源スイッチの機能を確認します。 パソコン本体のコンセントを抜いてから30秒ほど待ち、それからパソコンの前面にある電源スイッチを数回押してみてください。 コンセントを抜いているので、電源がつくことはありませんが、電源スイッチを空押しすることで放電させてしまいます。 こうすることで、突然不正に切れたことにより残っていた電気が放出されて、電源スイッチが正しく機能するようになる可能性があります。

上記の作業をしても電源がつかない場合は、パソコンケースを開いてパソコン全面の電源スイッチの配線がマザーボードに接続されているかを確認してください。 また、電源ユニットの配線とマザーボードが接続されているかも確認してください。 当然、配線が接続されていなければ、電源がつくことはありません。 もしコードが外れていれば、しっかりと接続してください。

ノートパソコンの場合
ノートパソコンの電源がつかない場合、電気がノートパソコンに供給されているのかを確認します。 まずは、HP 2140 アダプタの電源ランプや温度から確認します。 正常だとコンセントを挿してから10~20分もすれば、ACアダプタが温かくなります。 ACアダプタが温かくならなければ、HP 2140 アダプタを交換する必要があるかもしれません。

次に確認するのはバッテリーです。 HP 2140 アダプタとバッテリーをノートパソコンから取り外して、本体だけ独立した状態にします。 本体だけ独立した状態で30秒ほど待ち、ノートパソコンの前面にある電源スイッチを数回押してみてください。 こうすることで、突然不正に切れたことにより残っていた電気が放出されて、電源スイッチが正しく機能するようになる可能性があります。 再びHP 2140 アダプタをノートパソコン本体に接続しなおしてコンセントをさしてください。 そして、ノートパソコン本体の電源スイッチを入れてみます。

バッテリーを通すと電源トラブルになりますが、バッテリーを通さないと正常に起動するケースがあります。 上記の方法で起動した場合は、バッテリーの劣化や故障が原因の可能性が高いです。

ここまで作業しても、ノートパソコンの電源がつかないままでしたら、ハードウェアの故障かもしれません。 故障個所の特定も困難ですので、パソコン修理業者に依頼した方がよいでしょう。

LENOVO ACアダプターの選び方

まずはLENOVO G570 ACアダプタの基礎知識として選び方から説明します。ACアダプタを選ぶ際に、一般的に注意しないといけない項目は以下の通りです。

ACアダプタを選ぶときの確認事項

定格出力電圧[V]は供給先の入力電圧範囲[V]に合わせる
供給先で使用する電圧に適しているかどうかを確認します。例えばArduino UNOのDCジャックの入力電圧は7V~12Vです。Arduinoは5V動作だから5VのACアダプタを繋いでしまったという間違いをしないように注意します。

出力がAC(交流)かDC(直流)か
通常はDC(直流)出力のACアダプタを使用します。ACアダプタだからAC(交流)と勘違いしないように注意します。ADアダプタとはAC 100Vコンセントから回路に電源(主にDC)を供給するためのアダプタという意味です。

電圧が安定化されているかどうか
トランス式のLENOVO ACアダプターは例えば5V出力であっても電流が少ない時は10V以上になるタイプがありますので注意が必要です。秋月で売られているスイッチングACアダプタは安定化されています。

定格出力電流[A]は回路に必ず流れる電流値では無い
電圧が安定化されたACアダプタでは、当然ながら電圧が一定に保たれます。しかし供給先の消費電力は様々です。5V 0.2Aの回路に5V 1.0Aの安定化されたACアダプタを接続すると回路に流れる電流は1.0Aでは無く0.2Aとなります。ACアダプタの定格電流は定格電圧を維持したまま流せる最大の電流値です。なお、安定化されていないトランス式の5V 1.0AのACアダプタの場合、1.0Aの電流が流れている時に5Vの電圧になり、その他の電圧値や電流値は仕様外で、どんな値になるか分かりません。

定格出力電流[A]には多少の余裕が必要
5V 0.1Aの回路に電源を供給する場合、5V 0.1AのACアダプタでは供給能力が不足する場合があります。多くの電子回路は電流が変化しますのでACアダプタはその変化の最大まで供給できる必要があります。また、供給先の回路にヒューズが入っている場合、そのヒューズを切ることが出来る供給能力画筆王です。正確にはヒューズの値を設計する時にACアダプタの定格出力を考慮して決定します。

PSEマークが必要
国内の電気安全法に適合したLENOVO G570 ACアダプタにはPSEマークが表示されています。このマークの無いACアダプタを家庭のコンセントに接続してはいけません。守らずに泣くことになったり、泣くことすら出来ない事故に遭遇してしますのは貴方だけではありません。必ずPSEマークの表示を確認してから購入してください。

2014年5月26日星期一

LENOVO ACアダプター選定のための諸元について

本体の諸元

【電圧】普通、これからお求めになるLENOVO G570 ACアダプタの電圧は元々使用していたACアダプタの電圧と同じものでなければなりません。その電圧は元々使用していたACアダプタの製品ラベルに記載されているはずです。例えば、6Vとか、12Vのような表示があるはずです。
【電流】皆さんが悩むのは電流でしょう。電流も元々使用していたACアダプタの製品ラベルに記載されているはずです。1Aとは2.5Aのような表示が電流諸元です。(中には電流値の代わりに電力値を表示しているものもあります。5Wとかのような表示ですが、この場合は電力値を電圧値で割り算をした答が電流諸元です。例えば5Vで6Wなら、6÷5=1.2で、1.2A という電流地になります。)
お求めになるPWシリーズのACアダプタの電流値は元々使用していたACアダプタの電流値と必ずしも同じである必要はありませんが、同じ電流値か、それより大き目のモデルを選んでください。

出力コネクタの確認

【形状】多くのLENOVO ACアダプターにはDCプラグが使用されています。普通のDCプラグは1Aか2A、多くても3A程度までの電流しか流せません。イージーバイのACアダプタは更に大きな電流のものが多く、それらにはPower-DINコネクタが使用されています。その他、DINコネクタやMini-DINも少数ですがあります。各モデルの型番にはDCプラグならOC-01またはOC-01F、Power-DINならOC-34またはOC-34Bのようにコネクタの区別が含まれ、各モデルの詳細説明のページ左にひょ字されたコネクタ名をクリックするとコネクタの形状が明示されていますのでご確認ください。

イージーバイのDCプラグはセンター電極がフォーク(音叉)形状に作られていますが、外形が5.5mm径のプラグのセンター電極は2.1mmと2.5mm径があり、判断し難く、厳密には両者は異なりますが、非フォークタイプでは差し込むこともはできます。
【ピン接続=極性】DCプラグの場合には、センター電極にプラス電圧が接続されているかマイナス電圧が接続されているかの区別があります。Power-DINのような複数ピンのコネクタではプラス電圧やマイナス電圧がどのピンに接続されているかの区別があります。これらが異なれば、電圧値や電流値が正しく選ばれてもACアダプタを使用することはできません。
「購入したACアダプタを接続したが装置が動かない」と言われるお客様の場合、多くはこの接続を気にせずにお求めになっています。極性が異なれば装置を壊してしまうこともありますので、この点十分にご注意ください。
ピン接続は製品ラベルにも記載がないことが少なくありませんので不明な場合は装置の取扱説明書を調べたり、同じ装置をお使いの方に教えていただくなどしてご確認ください。
ここまでは、LENOVO G570 ACアダプタをお求めになるとき最低限確認して頂く必要がある要点をまとめました。以下に上記と重複する記載もありますが、更に少し説明をさせていただきます。

意外に故障の多いパーツFSP 電源の基礎

PCのパーツの中で、雑誌の新製品コーナーにもあまり紹介されないし、通常使用している分には、ほとんど気にもしないが、すべてのPCに使われている重要なパーツが電源ユニットだ。そして、ハードディスクと並んで、意外と故障が多いのも電源ユニットである。しかし、FSP180-50PLA 電源にトラブルがあるとどのような症状がでるかよく分からない、という人や、そもそも電源ユニットに種類やスペックの違いなんてあるの? という方もいることだろう。

PCに限らず電力で稼働する製品には、何らかの電源が組み込まれている。デスクトップPCの場合は内蔵の電源ユニット、ノートPCならば外付けのACアダプタやバッテリが該当する。電源ユニットからは、PCの各パーツが必要とする電力が規定の電圧/電流で供給される。つまり、内蔵されているPCパーツの種類や数などにより、電源ユニットに要求される仕様も変化する。これが電源ユニットごとの違いにつながるわけだ。

さて、もしFSP 電源が故障し、出力される電圧/電流が規定値から外れたりするとどうなるのだろうか? 各パーツの動作がおかしくなったり故障したり、最悪の場合は発煙・発火することだってあり得る。それにPCパーツのほとんどは、電源ユニットからの電力供給を受けているので、電源ユニットの異常は多くのPCパーツに影響を及ぼす深刻な事態となる。

故障した電源ユニットは、基本的にユーザー・レベルで修理できる代物ではないため、通常はPCごと修理をメーカーに依頼することになる。しかし、後述するようにトラブルの原因を切り分けて、ソフトウェアやほかのパーツではなく電源ユニットに原因を特定するのはなかなか難しい。また、たまに電源ユニットの動作が不安定になるといったような場合は、メーカー側でも故障箇所を特定できず、完全に修理できないこともある。電源ユニットの故障を発見したり、また場合によっては自分の手で交換したりできるようになれば、メーカーによる修理にかかる時間や費用を削減することも可能だ。

そこで本稿から2回に分けて、FSP180-50PLA 電源の交換を取り扱う。まず本稿では、電源ユニットの交換前に必要な知識やノウハウとして、電源ユニットの故障や動作不良に起因するPCのトラブル例と、最近の電源ユニットの規格について解説しよう。

2014年5月23日星期五

使用環境とINTEL PCクーラー寿命

寿命とか交換とか考えないといけないですよね。使う環境とかにもよるのでしょうけど。

LGA1156 CPUクーラーは長時間の高速運転に耐える製品ですが、当然、寿命があります。その寿命は使用環境によって異なりますが、特に温度の影響が大きく、カタログ等で記載される数値には必ず何℃における値、といった表現がされています。

もちろん、塵芥の多い環境などで使用すれば寿命は短くはなりますが、大雑把に言って、通常のACファンで25,000時間、DCファンでは40,000時間はあります。さらに長寿命タイプの製品の中には20万時間を達成している特殊な製品もあります。この場合、20年間以上も連続運転できるわけで、機器本体の寿命よりも長いかもしれません。

こうなると、INTEL PCクーラーの交換は考える必要がありません。なお、FA機器など悪条件下での使用に対しては、防油仕様や防水仕様のファンがあります。

取り付け場所や取り付け方法で注意する事項はありますか。

露出して取り付ける場合は、安全対策としてフィンガードを使用してください。また、塵芥対策が必要な場合はフィルターの併用を推奨します。また、ファンを取り付けるとその開口部は、電磁波が自由に行き来できる通り道になるため、電磁ノイズの出入り口が設けられたとも言えます。ファン単体でできる対策はファンの接地やシールドをしっかり採ることですが、装置としての対策も講じる必要があります。

実際の取り付け上の注意としては、フランジの取り付け穴にリブの無いLGA1156 CPUクーラー、長いネジで貫通して固定することは強度に問題があるので避けてください。希にタッピングビスで取り付けようとする例も見受けますが、これもやってはいけません。

LENOVO ACアダプターの耐久性・長時間使用について

LENOVO G570 ACアダプタの連続使用10000時間ってどう思いますか?24時間つけっぱなしだと416日という事になります。屋外駐車場にLEDライトを設置しようと思うんですが、1年ちょいでACアダプタの交換という頻度はちょっと短い気がします。

その内容でも異なりますが、10000時間というとスイッチング方式の感じがします。メーカ補償は1年でしょう。1年以降壊れたら買い換えてください。とメーカーに言われます。修理したら馬鹿らしいほどの金額になります。(実際偶発的ですが定格以下での使用でも壊れる場合があります)

アルミ電界コンデンサには寿命予測という言葉があり、その予測式はアレニウスの法則といいます。先の10℃上昇で寿命半分というものですがもっと詳細で種類により3.5℃2倍則、基板自立型は5℃2倍則、また自己発熱による寿命加速係数など複雑です。

なお、10000時間後には使えなくなるかというと、ドライアップによる容量抜けなどが起きる可能性があり、LENOVO ACアダプターの電圧は問題ないですが、出力リプルが大きくなったりします。

普通、生産を絶対止めたくない機械はこの10000時間を気にしてメインテナンスを考えますが、家庭のライトなどの場合壊れたら交換で良いと思います。程度問題ですが、もう40000時間越えたので換えようかな?という程度の考えがお勧めです。

負荷が少ない時はほとんど熱を出さない物と、コンセントに接続しているだけでかなり暖かくなる物もあります。設計が悪く負荷が少なくても熱を出す物や、負荷が大きい使用状態が長時間続く場合は寿命も短くなると考えられます。

私の場合、去年からの節電に対応するために色々調べて消費電力の大きい違いに気付かされました。長時間接続して使う機器には熱をほとんど出さない消費電力の少ない物を選んでケーブルの途中にカプラーで差し替え使用できるように改造し、純正のLENOVO G570 ACアダプタの使用をやめた物もあります。

2014年5月19日星期一

HP ACアダプター安全のために注意事項を守る

HP 2140 アダプタや電源コードは、丁寧に取り扱うことが大切です。 過度に曲げたり、引っ張ったりすると断線したり破損し、発火の原因になります。 安全のために下記の注意事項をお守りください。

電源コードを引っ張ったり、上にものを載せたりしない。

キャスター付きのイスを移動する場合など、電源コードを踏んだり、巻き込んだりしない。

AC アダプターは、机や床の上に置くなどして宙づりの状態にしない。

電源コードや HP ACアダプターのプラグが不完全な差し込み状態では、使用しない。

電源コードを束ねたまま通電しない。

電源プラグにほこりが付着したままの状態で使用しない。

雷が鳴り始めたら、電源コンセントに接続した電源コードや AC アダプターに触れない。

AC アダプターを机の上の本等に埋もれさせたり、床の上のクッション等の下に置いたり、放熱しにくい場所に放置しない。

HP 2140 アダプタを肌が触れる位置に置いたり、枕、毛布、ソファー、カーペット、または衣類等の上に置かない。

乳幼児の手のとどくところに設置しない。

濡れた手で触ったり、水を使用したりする場所に放置しない。

直射日光のあたる場所、ヒーターやストーブなどの熱源の近くに放置しない。

分解・改造はしない。

INTEL PCクーラーの掃除・クリーニング

「ヴォーン」とパソコンの裏あたりから。パソコンを開けてみると、CPUクーラーにゴミや埃がたまってました。

LGA1150 CPUクーラーの音がうるさいというのは、一体型のパソコンやデスクトップのパソコンにはよくあるトラブルです。数年に一度はクリーニングしておくと、それだけで音が静かになるし再起動や電源が落ちるなどのトラブルを防ぐことが出来ます。

CPUクーラーの清掃・クリーニングは大きく3段階に分けることができると思います。個人個人のレベルや知識に応じて行うことができるわけです。

パソコンのカバーを外し,扫除机などで吸い取る

この方法は特に難しい分解等をせず、パソコンのカバーを外しゴミや埃がたまっているCPUファンあたりに掃除機をあて掃除するという方法。基盤やメモリー等に掃除機をあてないよう慎重にクリーニングします。

こんな感じで汚れているので,扫除机で可能な限り吸い取っていきます。

CPUクーラーまで外して,扫除机などで吸い取る

次の方法がこれです。INTEL PCクーラーが外しやすい、外しにくいなど程度の差はありますが、基本的にネジを4本抜くなどで、CPUクーラーは外すことができます。

この状態で掃除機などで吸い取ります。

CPUクーラーを取り外しているので、それなりにきれいにクリーニングすることができます。カバーなどもきれいにして再度CPUファンと一緒に元通りに取り付けます。。ここまでクリーニングするのが一般的な対処法です。

ヒートシンクを取り外して,掃除する(完全クリーニング)

ソケットからヒートシンクを取り外し、ヒートシンクも分解してクリーニングします。こ の完全バージョンはある程度CPUソケットの外し方が理解できれば、難しいものではありません。ただCPUソケットにもいくつか種類があったり、グリスが 乾燥してCPUとヒートシンクがくっついて外せなかったりと、いろんな事も起こり得ますので注意して行うといいかと思います。

まとめ

さて今回、LGA1150 CPUクーラーの掃除・クリーニング方法を3通り紹介しました。そのパソコンのCPUファンの形状や汚れ具合などで、どの方法で行うかは違ってくると思います。基本的には掃除機で吸い取るだけでもかなりの効果は期待できますので、パソコンの音がうるさい、CPUクーラーの音がうるさいという時は、まず試してみるといいかと思います。

2014年5月12日星期一

SAMSUNG 液晶パネル取り付け上の注意

LTN156AT17 液晶パネルは、指で押したときの電極間の容量値変化を測定して、タッチ位置を検出するメカニズムを持っています。現実にはシステムに組み込むと、タッチパネル・FPCテール・コントローラ基板と金属シャーシ等の間に、定常的に静電容量結合が生じております。
弊社製品は、電源起動時にこれら周辺環境にあわせ、自動的に待機状態での感度レベルを調整いたします。電源投入後、周辺環境が変化したり、電界を変化させる要素(容量の大きなコンデンサ・電源ユニット・LCD パネル・アースを取りうる金属部品など高い誘電率の材料 High Dielectric Constant Materials)が至近にありますと、入力による静電容量の増加分よりも、これらの外的要因の影
響がおおきくなり、座標検出メカニズムに悪い影響を与えます。

構造設計時は、下記をご参考として、可能なかぎり前述の不安定要素を排除するように、距離をとってください。

取り付け 

SAMSUNG 液晶パネルを押したときにもギャップが変動しないこと、経時変化によるギャップ変動が発生しないようにしっかり固定して下さい。誤動作を招く可能性があります。 ギャップの確保が必要なところ。

屋外で使う場合、結露が発生しないようにして下さい。故障の原因となります。

LCD パネルに貼り付ける構造 

タッチパネル上部側に配置されるベゼルは、絶縁性樹脂から成る材料を推奨いたします。タッチパネルとベゼルの距離を確保して下さい。
板金を使うとアクティブエリアの外周部で板金と容量結合が発生することがあります。
板金等の金属材料でベゼルを設計するときは、タッチパネルとベゼルパネルの間のギャップを2mm程度確保するようにして下さい。 に経時変化が発生しないように、 LTN156AT17 液晶パネルの貼り付けは、4 辺を隙間なく貼り付けることを推奨し。

INTEL PCクーラーの騒音元をつきとめる

騒音元をつきとめる

PCの騒音となるパーツ、LGA1156 CPUクーラー・VGAクーラー・ケースファン・電源・HDDの静音化を一気に施してしまうのであれば、どこが最も騒音の原因となっているかを調べる必要はありませんが、通常最も騒音を発しているPCパーツから交換していこうと考えると思います。

一般的なPCパーツの騒音の大きさ


お使いのPCによって大きく異なる場合もありますので、参考程度に留めて欲しいのですが、一般的には上図のような感じで、騒音を発していると思います。HDDアクセス音の騒音については、人によってうるさいと感じる人とあまり気にならない人がいるようなので載せていません。

騒音元をつきとめる簡単な方法

できるだけ無駄なパーツ交換をすることなく、静音化を図りたいのであれば、騒音元の音の大きさを1つずつ確認していきます。
具体的には、PCのケースのサイドパネルを開けっ放しの状態で、PCの電源を入れ、INTEL PCクーラーを指で押さえて騒音を確認していきます。

CPUファン、ケースファンはファンの中央を指で押さえれば止めることができると思います。全てのファンを止めた状態でも騒音がある場合は、電源がうるさいということになります。

LGA1156 CPUクーラーは怪我をするほどの速さで回っているわけではありませんが、いちおう実行する場合は注意しましょう。また、PCケースを開けっ放しの状態で、長時間PCを作動させるのは、あまり良くない場合があるので、騒音元の確認が出来たら閉じましょう。

2014年5月9日星期五

FSP 電源の選び方

FSP 電源の寿命は、コンデンサの寿命

電源には、コンデンサが使われています。コンデンサは、電圧を一定にする役割があり、必要不可欠な部品です。コンデンサには様々な種類がありますが、SPI-250G 電源には、中身に電解液が入った電解コンデンサが使われており、使用に伴い劣化していきます。また、使用環境の温度によって劣化の速さが異なり、寿命が変わってくる特徴があります。

電源の寿命はコンデンサの寿命と同じと言っていいくらいであり、電源に高品質な耐久性が高いコンデンサが使われている方が望ましいです。

推定寿命の長さに期待できる105℃電解コンデンサ

電解コンデンサには、耐久温度別に85℃電解コンデンサと105℃電解コンデンサの2種類があります。85℃や105℃といった高温な環境でFSP 電源は使われる事はまずないので、どちらでも良さそうですが、電解コンデンサは温度による劣化が主因であるため、寿命時間はアレニウスの法則に従う事が知られています。

アレニウスの法則は、使用環境の温度が10℃下がるごとに寿命時間が2倍になるという法則であり、85℃電解コンデンサの仕様で、耐久温度85℃における寿命時間が1000時間と保証されているのであれば、75℃で2000時間、65℃で4000時間と寿命時間を推定できます。

105℃電解コンデンサの仕様で、耐久温度105℃における寿命時間が1000時間と保証されているのであれば、同様に95℃で2000時間、85℃で4000時間、75℃で8000時間と寿命時間を推定できます。

耐久温度において保証されている寿命時間はコンデンサによって異なり、アレニウスの法則に従って推定通りに寿命時間が延びる事が保証される訳ではありませんが、同じ使用環境の温度でパソコン(電源)を使うなら、105℃電解コンデンサの方が長寿命である事が期待できます。

もし、パソコン(電源)を、温度が高い環境(冷房が効いていない夏場の部屋等)で使用したり、発熱量が高い高性能なパソコンとしてSPI-250G 電源を使用するなら、105℃電解コンデンサが使われている電源を選ぶのが望ましいです。

SAMSUNG 液晶パネルの寿命はどのくらいでしょうか

使用頻度による寿命の違いですが、毎日5時間の方が14時間よりは寿命は長くなるはずです。

LTN173KT02 液晶パネルの寿命というと真っ先に上がるのがバックライトの寿命です。だいたい2~3万時間といわれていますから、質問文の使用頻度から単純に計算すると、4~6年程度が寿命ということでしょう。但し、それ以前に輝度がかなり落ちてくるはずですが。

ノートPCに搭載されるHDDの平均故障間隔(MTBF)は30万時間といわれています。一見、液晶のバックライトよりかなり長く保つように見えますが、SAMSUNG 液晶パネルの寿命時間とは定義が異なりますし、使用環境(温度)によって値が著しく変化します。仮に、PC筐体内温度が45℃だったとすると、MTBFは12万時間まで落ちます。それでも15年くらい保ちそうに見えますが、3年経過時の故障率が約2~3割程度になるとのことで、決して安穏とできる数値ではなくなります。

特に最近のHDDは高密度化が進み、データを消失する故障が起こりやすくなっているのは、HDDメーカーも認めるところだそうです。個人的には、やはりHDDの故障率の方が高いかなという印象を持っています。

ノートPCの場合は、液晶のバックライト以外にも、液晶開閉のヒンジ部分なども壊れやすく、そういった部分の寿命は利用形態や機種によって著しく異なります。しかし、そのような故障も液晶全般の寿命として捉えると、人によってはLTN173KT02 液晶パネルの方が寿命が短く思えるのかもしれません。

ノートPCの3年目というのは故障率も上がり、壊れる可能性も高くなる時期に入ります。データバックアップ等の準備は怠りのないようお気をつけください。

2014年5月8日星期四

SAMSUNG 液晶パネル取扱い説明および注意事項

取扱い上の注意

1.LTN156AT32 液晶パネルはガラス製品の為、強い衝撃を加えると破損します。落下させるなどして機械的衝撃を加えないよう十分注意して下さい。
2.表示面に使用している偏光板は傷つきやすいので、ピンセットや工具などの固い物を当てたり押したり、こすったりしないよう十分注意して下さい。
3.液晶パネルの表面にある偏光板は有機溶剤によって侵される事がありますので表示面が汚れた場合にはセロハンテープでゴミを吸着するか脱脂綿などの柔らかいもので軽く拭き取って下さい。
4.水滴などが長時間付着すると変色やシミの原因になりますのですぐ拭き取って下さい。
5.SAMSUNG 液晶パネルが破損した場合、流失した液晶を口に入れないで下さい。万一、皮膚や衣類に付いた場合は、石鹸で洗い流して下さい。

保管環境上の注意

1.取扱いの際、静電破壊にご注意下さい。
2.高温、高湿下では偏向度劣化を起こしたり、気泡発生や偏光板のはがれが発生することがありますので使用、保存は避けて下さい。保存の際には、直射日光や蛍光灯の光を避けて下さい。
3.塵埃や腐食性ガス、塩分のない清潔な場所で保存して下さい。
4.振動や衝撃等機械的ストレスを受けない場所に保存して下さい。
5.放射線、静電気、強磁界にさらされない場所に保存して下さい。

動作上の注意

1.電源を入れたまま接続したり、取り外したりしないで下さい。故障する場合があります。
2.保存温度の範囲を超えた場合動作規定温度内に戻しても正常に動作しない場合がありますので注意して下さい。
3.光学特性(コントラスト、視角範囲)は、コントラスト調整用VRを調整することで変化します。コントラストの調整用VRにより最適なコントラストに調整して下さい。出荷時は25℃設定で調整しています。
4.表示状態によっては若干、画面を切り換えた際に残像のように前に表示していた状態か視角範囲外が見える恐れがあります。
5.VDDが安定する前に各信号を入力すると内部で使用していますLSIがフローティング現象やラッチアップ現象により破壊されることがありますので十分注意して下さい。
6.電源入力部、制御信号部には保護回路を設けておりませんので、電源変動(リップル電流、電圧)、雷サージ、ノイズ、逆電圧等の電気的ストレスが加わらないようにして下さい。素子が破損した場合、発煙、発火、焼損に至る可能性がありますので、必ず保護回路を入れてご使用下さい。

実装上の注意

1.絶対に改造したり分解したりしないでください。
2.LTN156AT32 液晶パネル表面にある偏光板や液晶パネルを保護するため、透明アクリル板など保護パネルを設けて下さい。

安全上の注意

1.メタルフレームのエッジにはバリがあるため怪我に十分注意して下さい。設計に際してはメタルフレームエッジ部にケーブル等が接触しないように十分配慮して下さい。